[temp id=3]
「デート中の会話が続かない」 と
悩んでいる男性は
多いのではないでしょうか?
気になる女性とやっとの思いで
デートすることができたけど、
会話がすぐに続かなくなる・・・。
これは、初デートあるあるです。
このページでは、
- どうやって会話を続けていくか
- デート中の会話のコツ
- 女性をいじる
についてお話していきたいと思います。
デートで会話が続かないのはなぜ?
デート中の会話が続かない
という男性には、
ある共通点があります。
それは、
質問攻めにしているということです。
「どこ出身なの?」
「趣味は何?」
「休日の過ごし方は?」
これでは、質問がなくなれば
会話が続かなくなってしまいます。
会話を長く続くようにするには、
質問に返ってきた答えを
広げていくのが重要です。
たとえば、
「どこ出身なの?」と聞いて
女性が「〇〇県」と返したとすると
「あの県は○○が美味しいよね!」とか
「どこどこの観光スポット行ったけど
すごくきれいだよね」
「あの名物食べてみたけど
本当美味しいよね」など、
1つの質問を利用して
会話を広げるのが
一番簡単な会話を
続ける方法です。
このように、
一つの質問をして 返ってきた答えを
広げていくと 会話は面白いほど
続くようになります。
連想ゲームが重要
連想ゲームを知っていますか?
豆腐は白い⇒白いは兎⇒
兎は跳ねる⇒ 跳ねるはカエルと
続いていきます。
1つの単語を聞いたら、
色んな事を連想するのが
連想ゲームです。
女性と会話をしている最中に
この連想ゲームをすることで
会話を続けるのは容易になります。
「連想ゲームなんてしたことがない」
という人もいると思いますが、
人間は普段の生活の中で
連想ゲームをしています。
「今日の晩御飯は何食べよう?」
「昨日は何食べた?」
「そう言えば、ラーメンだった」
「だったら今日は、カレーにしよう」
このように、
人間は普段から次から次へと
連想しながら生きています。
デートで会話が続かない
という人は、
この連想ゲームを
試してみてください。
デート中の会話を楽しませるコツ
デート中に会話が
続かないという悩みは、
連想ゲームで
解消できたと思います。
しかし、これではただ
会話のキャッチボールが
できているだけで
女性を楽しませるには、
まだ不十分です。
ここでは、
デート中の会話を
楽しませるコツを
紹介していきます。
共通点を見つける
人は、共通点が多い人に
惹かれるという傾向があります。
なので、
共通点を見つけるのは
会話の基本です。
例えば、出身地が同じだったり、
好きな映画が同じだったりすると
女性との距離は急速に
縮めることが出来ます。
共通点を見つける方法
共通点を見つけると、
女性との距離は
縮めやすくなりますが、
その共通点を見つけるのが大変
という人もいますよね。
出身地も違うし、
共通の好きな映画も無い
好きな食べ物もぜんぜん違う
というケースもあります。
そもそも、
共通点を見つけることが難しい
というのはけっこう多いです。
無理やり相手の話に共感しても
自分は楽しくありませんし、
そのやり方では表面的なことしか
話すことができません。
そんなときは、
お互いが人生で必ず経験していることを
話題にするのがオススメです。
1つ目は、学生時代の話題です。
日本には普通教育を
受けさせる義務があるので、
小学校・中学校は
必ず通わなければなりません。
この話題のメリットは、
年齢がかなり離れていても
共通の話題になりえるところです。
そして、
もう一つのオススメなのが愚痴です。
働いているのであれば、
上司や先輩の愚痴、
働いていなくても家族の愚痴や
友人の愚痴などです。
全員ではありませんが
愚痴を零すことが
大好きな女性は多いです。
この愚痴を話題にするときは、
「なにか愚痴ある?」とは聞かずに
自分の軽い愚痴を言って
女性が愚痴を言い始めるのを
待ちましょう。
デートで距離を縮める会話
「デートをしてても女性との距離が縮まらない」
「どうやって仲良くなればいいの」
そんな悩みをお持ちの
男性は多いと思います。
何度もデートを繰り返して、
思い切って告白したけど
振られてしまった・・・。
そんなあなたに、
僕がよく使っている
効果的なテクニックを紹介します。
女性に秘密を話してもらう
僕が女性と仲良くなるために
使用している
効果的なテクニックとは、
「女性に秘密を話してもらう」です。
多くの男性は、
デート中に女性が話したい内容を
話してもらっています。
女性がピアノが趣味だったら
ピアノの話を。
ボルダリングにハマっているなら
ボルダリングの話をする。
女性に好きなことを話してもらうのは
それだけで会話は盛り上がります。
ですが、
女性との距離を縮めるためには、
もう一歩踏み込む必要があります。
過去の話や愚痴を聞いている最中に、
深い会話をしていると
「その話はちょっとできない」
ということがあります。
ここで、多くの男性は
話題を変えてしまいます。
ですが、 これは千載一遇のチャンスです。
人には話せない内容ということは、
その話を聞き出すことが出来ると、
2人だけが共有している話題
ということになります。
誰にも言えないけど、
本当は誰かに聞いて欲しい!
そんな話は誰しも
1つ2つ持っています。
そして、
女性がその秘密をあなたにだけ
話してくてたら
否定せずに受け入れてください。
女性が秘密を話したということは、
あなたは受け入れてくれると
信じているということです。
女性に秘密の話を聞くときは、
他の人には絶対に話さないことと
聞いても引かないということを
約束してください。
ただ、あまりしつこく聞きすぎても
相手に嫌われてしまうので、
答えてくれない場合は、
話題を変えてください。
デートの会話は目線が大事
デート中の会話は、
内容も重要ですが
目線はとくに大事です。
女性と会話しているとき
どこを見ていますか?
もし、会話している最中に
胸などを見ているとしたら
減点対象です。
女性の目を見て話すことは
基本中の基本です。
女性の目を見ずに
会話するということは、
失礼なことだと
覚えておいてください。
ですが、
女性とのデートに慣れていない男性は
上手く目を見ることができない
そんな人も多いと思います。
そんなときは、一言、
「君が可愛い過ぎて目を見て話せない」
など相手を傷つけない
言い訳をしてください。
女性の目を見ることが
出来ないといのは、
数をこなせば克服できるので、
少しずつで良いので、
訓練してください。
あと、これは裏技なのですが、
女性の眉毛あたりを見ると
相手は目を見ていると
思わせることができます。
女性との会話中に目を見るのは、
女性と仲良くなるのには、
必要不可欠です。
だからといって、
会話中は常に目線を
合わせているのはNGなので、
目安として20%から30%程度に
とどめておいてください。
まとめ
デート中の会話が続かない男性は、
簡単にできる連想ゲームのことを
覚えておいてください。
また、
女性を楽しませる会話術として
共通点を見つけることを
紹介しました。
女性は、共通点が多い男性に
好意を寄せやすいです。
そして、女性の秘密を話してもらうと
2人の距離はグッと縮まります。
また、会話中は目を見て話すことが
一番重要なテクニックです。
デート中の会話が続かないと悩んでいるなら
試してみてくださいね!
[temp id=2]
コメント