デートで手を繋ぐ方法は?付き合う前に繋いでもOK?

出会い研究家マサムネです。

 

デートで楽しい時間を
過ごしているけど、
次のステップに
進めないでいる・・・。

 

こんな悩みを持っている
男性が大勢います。

 

このサイトを見ている人の中には、
「デート中に手を
繋ぐ方法が知りたい!」

「付き合う前に手を
繋いでも良いの?」

こういった悩みを持つ男性が多いです。

 

僕も通った道なので、
その気持ち、よくわかります。

 

そこでこの記事では、
デートでの手を繋ぐことに
悩んでいるあなたのために
星の数ほどデートをしてきた僕が
手の繋ぎ方をアドバイスします。

 

目次

デートで手を繋ぐ3つの方法

デートの経験が少ない初心者は、
緊張して手を繋ぐタイミングが
わからないかと思います。

 

安心してください。
これは、あなただけではなく、
「手を繋ぎたいけど、断られたら」
と多くの男性が思うことです。

 

そんな恐れをなくすために、
さっそく手の繋ぎ方を
見ていきましょう。

 

信号を利用する

この信号を利用する方法は、
僕が一番得意とする
テクニックです。

 

デートをしている最中、
信号が点滅しているときに
横断歩道を渡ろうとします。

 

このときに、
「急いで渡ろう!」
「信号変わっちゃうよ!」
と言いながら手を繋ぎます。

 

かなりメジャーな方法なので
知っている人もいるかも知れませんが、
本当に使いやすい方法です。

 

理由をつけて手を繋ぐ

手を繋ぐ理由を女性に伝えて
手を繋ぐ方法もおすすめです。

 

冬の寒い日に、
「手が冷たくなるから」

 

人混みの中でデートしているときに、
「はぐれないように」

 

このように、理由をつけてあげると
女性は手を繋ぎやすくなります。

 

黙って手を繋ぐ

これは、
今までのテクニックと比べても
一番簡単な方法です。

 

何も言わずに、
黙って手を繋ぐ
という方法です。

 

これは、
余計なことを考えないで
勇気があれば実行できます。

 

しかし、僕の経験上、
この方法で手を繋ぐのは、
もっとデートに慣れてから
の方が良いです。

付き合う前にデートで手を繋いでも良いの?

「付き合う前に
手を繋いでも良いの?」

 

実はこれ、
多くの人が悩んでいるテーマです。

 

なぜなら、
付き合うまで手を繋がない
という女性がけっこうな
割合でいるからです。

 

ただ、それでもこのサイトでは
付き合う前のデートで手を繋ぐのを
推奨します。

 

その理由は、手を繋ぐことで
女性が恋人候補として意識する
女性の気持ちを確認できる

ようになるからです。

 

確かに、
付き合う前に手を繋いで
相手が拒否するという
リスクがあります。

 

しかし、
それ以上に2人の距離が近づくという
最大のメリットもあります。

 

なので、失敗を恐れずに
勇気を出して手を繋ぎましょう。

 

はじめて女性と手を繋ぐ時に
1つだけ確認して
ほしいことがあります。

 

それは、
相手が自分に好意を寄せているかです。

 

デートをしているのだから
好意を寄せているのでは?
と思うかもしれません。

 

しかし、
女性は嫌いな男でなければ
デートをする人が多くいます。

 

なので、手を繋ぐ前に
相手に好意があるか
確認してください。

 

相手の女性の好意の確認方法は、

  • スキンシップをしてくる
  • 顔を必要以上に近づけてくる

などのサインが目安となります。

 

焦って何も確認できていないときに
手を繋ぐのは危険なのです。

 

確認できない場合は、
手を繋がないことを選びましょう。

 

何回目のデートで手を繋ぐ?

ここまで読んでくれたあなたは、
何回目のデートで
手を繋いでいいの?
そう思ったかもしれませんね。

 

付き合う前に手を繋ぐのを
オススメしていますが、
具体的に何回目のデートなら
OKなのかについて
お話していきます。

 

初めてでもあり

初めてのデートで手を繋いで
大丈夫なの?と
疑問がありますよね。

 

ですが、安心してください。

 

好意を抱いている男性に手を繋がれて
嫌な思いをする女性はいません。

 

なので、
女性の好意を確認できたら、
積極的に手を繋ぐように
してください。

 

ただ、初めてのデートで
手を繋ぐのは恥ずかしいという人も
いると思います。

 

なので、初めてのデートでは
仲良くなることに徹して
2回目に手を繋ぐのもありです。

 

遅くても2回目まで

1回目のデートで
手を繋がたかった場合は、
遅くても2回目のデートで
手を繋ぐようにしてください。

 

2回目のデートが
出来たと言うことは、

女性もあなたに
気があるということです。

 

少なくとも、
あなたのことを
嫌いとは思っていません。

 

それなのに、1回目と同じように
手を繋がないでデートを続けると、
「私のこと好きじゃないの…!?」と
女性は思ってしまいます。

 

さらに、2回目のデートでも
手を繋がずに
3回、4回とデートをしても
2人の関係が進展しないどころか、
相手の女性は誘っても
デートに来てくれなくなります。

 

2回目のデートに来てくれたなら、
女性は手を繋いでくれるのを
待っている可能性が高いです。

 

デートで手を繋ぐのを拒否されたら

ここまで、
色々な手の繋ぎ方や
タイミングを紹介してきましたが、
それでも、手を繋ぐのを
拒否されることも
あるかもしれません。

 

手を繋ぐのを拒否する理由は、
大別すると2つです。

 

ここでは、
それぞれの解決方法を
紹介していきます。

 

好意を持っていない

1つ目の拒否される理由は、
女性がまだ、あなたに好意を
持っていないです。

 

相手の女性は、
嫌いではないし
誘われたから
デートに来た程度の仲です。

 

そんな状態で、
いきなり手を繋がれたら
女性は驚いて
拒否してしまいます。

 

この対策方法は簡単で、
女性と手を繋ぐ前に、
上記した好意の確認を
しっかりとするだけです。

 

恥ずかしくて拒否してしまった

この状態は、男性には
少しわかりにくいかもしれません。

 

ただ、あなたのことが嫌で
拒否したわけではないので、
そこは安心してください。

 

「手を繋いでいるところを
知っている人に見られるかもしれない」

 

そんな女性の考えが
恥ずかしいという気持ちです。

 

この場合は、
相手の考えを尊重して
時期がくるのを待つのがベストです。

 

まとめ

デートで手を繋ぐ方法や
付き合う前に
手を繋いで良いのかについて
お話してきました。

 

付き合う前に手を繋ぐことに
不安を感じる人も
いるかも知れませんが、
女性の好意を確認できたら
積極的に行ってください。

 

女性の好意の確認方法は、

  • スキンシップをしてくる
  • 顔を必要以上に近づけてくる

などのサインがわかりやすいです。

 

そして、1回目のデートで
手を繋げなかったとしても、
2回目までには
繋ぐようにしてください。

 

それ以上、
手を繋がないデートが続くと
女性の気持ちが
離れる可能性があります。

 

そして、好意を確認したのに、
手を繋ぐのを拒否されても
諦めないでください。

 

好意を確認できたのなら、
その拒否は嫌悪ではなく
恥ずかしさからくるものです。

 

気持ちに余裕を持って
デートをしてください。

 

[temp id=2]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次