モテる男に会話下手はいない!?誰でもできる会話術を紹介!

出会い研究家マサムネです。

 

モテる男になるには、
会話が上手になることは
必要不可欠な要素です。

 

会話下手ではモテる男になれない
ということです。

 

逆に言うと、外見はそこそこだけど
会話が上手ならモテる男になれる!
ということです。

 

「あの人はイケメンでもないのに、
いつもモテモテでうらやましい」
そんな人が知り合いに1人はいませんか?

 

ここでは、
イケメンじゃなくてもモテる男になるために
誰でもできる会話術を紹介していきます。

 

目次

モテる男の会話は言葉遣いに気をつける!こんな言葉は絶対にNG!

あなたは、女性を「お前」なんて言葉で
呼んだりしていませんか?

 

いつまでも敬語で会話するのと
距離が縮まらないものですが、
言葉遣いが汚いのも考えものです。

 

女性は言葉遣いが汚い男性を
非常に嫌います。

 

モテる男の会話は
言葉遣いに気をつけています。

 

言葉遣いが良くなると
知的に見えるし、
一緒にいて心地良いです。

 

ここでは、女性が聞いたら引いてしまう
NGな言葉遣いを見ていきましょう。

女性を「おい」「お前」呼ばわり

これは、
意外と使っている男性が多いですよね。

 

女性を「おい」「お前」呼ばわりするのは
絶対にやめてください。

 

なぜダメなのかはわざわざ
言う必要もないでしょう。

 

あなたが知り合いに
「おい」「お前」と呼ばれると
不快な思いをしますよね。

 

だとしたら、女性を呼ぶ時も
「おい」「お前」を使ってはいけません。

 

かなり相手に圧力をかえる言葉遣いなので
もし、使っているのでしたら、
すぐに矯正してください。

 

うめぇ・すげぇ・汚ねぇなど伸ばす言葉

うめぇ・すげぇ・汚ねぇは
僕も長年使っていましたが
この言葉が嫌いという女性がいたので
頑張って直しました。

 

それ以降、何人かに聞いてみたのですが、
この伸ばす言葉を嫌う女性は多かったです。

 

うめぇはうまいよりも「美味しい」に
すげぇは「すごい」に

汚ねぇはそもそも使わないほうが良いです。

やばくね?などの若者言葉

やばくね?などの若者言葉は、
大丈夫という人もいますが、
少数ですが嫌う女性もいます。

 

20代前半の人と会話をしていると
やばい・マジなどしか使わないので
語彙力が低いなと驚かされてしまいます。

 

20代前半ならまだ可愛げがありますが、
30代になってやばい・マジなどで
会話していると恥をかいてしまいますよ。

店員さんに横柄になる

これは言葉遣いではないのですが、
店員さんに横柄になるのは
女性がもっとも嫌う行動の一つです。

 

「お金を払っているのだから
客のほうが偉い」
なんて言う人がいます。

 

店員さんに横柄な態度をとっても
カッコよくないですし、
女性にも最悪な印象を与えます。

 

「店員さんに対する態度は
一年後の恋人に対する態度」
という言葉があります。

 

女性は男性の店員への態度を見て
自分の将来と重ねているのです。

 

モテる男になる会話方法

どんな話し方をする男性が
モテるのでしょうか?

 

ここでは、モテる男になるための
会話方法を解説していきます。

 

はいじめからすべてを
取り入れるのではなく
1つずつゆっくりと
身につけていってください。

 

穏やかに話す

会話の中身も大事ですが
話し方も相手の心に響きます。

 

重要なのは穏やかに話すこと。

 

高圧的な話し方だと
あなたにはそんな気がなくても
相手には「偉そうな人」と
受け止められてしまいます。

 

反対に、お肌やかな話し方だと
安心感を与えることが出来ます。

 

初めてのデートで
あなたも女性も緊張していたとしても
穏やかに話すことで女性は
話しやすく感じることでしょう。

 

穏やかに話すコツとして
伝えたいことを次々と話すのではなく
一呼吸をおいてから
話すようにしてください。

 

女性に話させる

女性を楽しませようとして、
じぶんばかり話をする人がいます。

 

しかし、これは間違いです。

 

女性に話をさせるのが
重要なポイントです。

 

自分が話したいと思っても
我慢しなければなりません。

 

女性が話をしたいと思っている間は
辛抱強く女性に話をさせてください。

 

目を見て話す

自分が話しているときだけじゃなく、
相手が話しているときも
相手の目を見ましょう。

 

目を見て話すことが出来ない人が
かなり多いです。

 

例えば、女性が話しているときに
目線が全然関係のない方向を向いていると
「この人は真剣に私の話を聞いていない」
と思われてしまいます。

 

女性の目を見て話すということは、
自分に自信があるという印象を与えます。

 

自信があるということは、
それだけてモテる男になれます。

 

目を見て話す。

 

たったこれだけで
女性に良い印象を与えることが出来るので
すぐに習慣づけるようにしてください。

 

モテる男になる誰でも出来る会話術

モテる男になるために、
簡単にできる会話術を
1つ紹介します。

 

このテクニックはとってもシンプル
「重要なことは反復して言う」
たったこれだけです。

 

これは、僕が女性を口説くときに使う
効果を実証しているテクニックです。

 

この、重要なことは
なんども反復して言うテクニックは
経験者ならわかると思いますが
かなり強力な力があります。

 

女性限定ではなく人間は
繰り返し反復された情報を重視する
という性質を持っています。

 

なので、女性を口説くときに
このテクニックは非常に役立ちます。

 

しかし、何も考えずにただ反復すれば
良いというわけではありません。

 

そこで、
この反復のテクニックを使用する際の
注意点を2つ書いていきます。

 

1.一貫性を保つ

一貫性を保つ

 

これは、反復のテクニックを使用するなら
覚えていく必要がある大原則です。

 

一貫性のない反復は説得力もありませんし
女性を口説くどころか、
逆に嫌われてしまいます。

 

Aが良いと反復して言い続けたのに
Bが良い!最高だ!と
一貫性がない主張をすると
女性は離れていってしまいます。

 

自分では一貫性を保っていると思っていても
うっかりこのミスをしてしまう男性は
本当に多いです。

 

この一貫性を保つことができないと
モテる男性になるのは難しくなります。

 

逆に言うと、
あなたが一貫性を保ち続けることで
出来てない人を
ごぼう抜きすることができます。

 

2.最適な反復回数

反復が重要なテクニックだと
理解したと思いますが、
何回くらい反復すればいいのでしょうか

 

反復すると言っても、
やりすぎはよくありません。

 

何事も度が過ぎると
逆に嫌悪感を与えることになります。

 

これは、あくまで私の経験上の話なのですが
3から5 回くらいがベストです。

 

このくらいの回数であれば、
反復の効果を与えるには十分です。

 

しかし、同じ言葉で5回も反復すると
「しつこいと感じてしまいます」

 

ですので、同じ内容の反復であっても
形を変えてアプローチすることで
しつこさを感じにくくさせる
ことができます。

 

例えば、相手の頭の良さを褒めるとき、
「頭の回転が早いね」と褒め、
「才色兼備」「知的」「機転が利く」
「感性が豊か」など色々な言葉を使い
頭の良さを褒めます。

 

このように、様々な形で反復すると
女性がしつこさを感じることはありません。

 

少しだけ形を変えて伝える
というテクニックは
非常に有効ですのでオススメです。

 

まとめ

モテる男には会話下手ではなれないので、
誰でもできる会話術を紹介してきました。

 

モテる男になるには、
この記事で紹介したテクニックを
少しずつで良いので
身につけていってください。

 

特に「お前」「おい」などで
女性を呼んでいる場合は
真っ先に矯正してください。

 

会話だけで女性を口説くのは
とても難しいです。

 

しかし、会話なくして
女性を口説くのは不可能です。

 

外見だけを磨くのではなく
会話術もしっかりと身に付け
気になる女性を口説いてください。

 

[temp id=2]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次