デート代は男性持ちが当たり前?割り勘はありえない?

出会い研究家マサムネです。

 

デート代金を女性と割り勘にしたら
連絡が取れなくなったと聞きませんか?

 

デート代は男性持ちが当たり前なの?
そんな疑問がありますよね。

 

僕はこれには正解が無いと思っているので
これから書く内容は僕の考えと思って
読んでいってください。

 

目次

デート代は男性持ちが当たり前なの?

 

デート代は男性持ちが当たり前なのか?
という疑問に対して僕の持論を言います。

 

僕はデート代はすべて支払っています。

 

なぜかというと、
「割り勘OKな女性」
「割り勘NGな女性」
両方に対応できるからです。

 

なぜ、割り勘OKな女性の分も
全額支払うかと言うと、
僕は、女性に友達を紹介してもらうので
少しでもマイナスの評判が
立つのを防ぐためです。

 

割り勘OKの女性の友達が
割り勘OKとは限りませんからね。

 

こう言うと、お金かかりませんか?
って質問が来ます。

 

当然ですが、お金はかかります。

 

僕が頻繁に残業して
少しでもお金を増やそうとしているのも
このためなような気がしています。

 

特にこのブログの読者さんは、
30代男性をターゲットにしているので
20代の女性とデートする人も
いると思います。

 

年下の女性を口説くのに、
割り勘にするのは大人の魅力が
欠けていると僕は思います。

 

デート代の割り勘はありえない?

デート代の割り勘はありえないという
という話はよく耳にします。

 

いろいろな場所で
話題にもなったりしますよね。

 

これも完全に僕の意見なのですが、
男性は30代に入ったら
割り勘はありえないと思っています。

 

もちろん、デートでおごってもらうのは
絶対にNGな女性とか例外は除きますが
30代で割り勘はなしです。

 

女性は強い男性が好きです。

 

昔は腕力イコール強さでしたが、
今ではお金や権力イコール強さです。

 

割り勘にするということは、
自分は弱い男ですと
アピールしているのと同じです。

 

女性を口説くという目標があるなら
これはかなりマイナスな
ポイントとなります。

 

気になる女性を口説きたいなら
割り勘というリスキーな行動は
取らないほうが良いでしょう。

 

デート代は学生でも割り勘にしないほうがいい?

30代の男性は割り勘NGでしたが、
学生でも割り勘にしないほうが
いいのでしょうか?

 

僕は、学生なら割り勘は
ありだと思います。

 

学生時代はまた、お金を十分に
稼いでいる人は少ないですし
今の10代や20代前半の人たちは
割り勘に抵抗はないです。

 

それでも、割り勘が気になるという人は
女性より少し多めに払うで良いと思います。

 

女子大生の実際の声を見てみると

  • 自分が食べたものの代金ぐらい自分で払うべき(22歳/大学4年生/女性)
  • その考えは男尊女卑的で嫌(20歳以下/大学2年生/女性)
  • 奢ってもらってばかりだとお金目当てだと思われそう(21歳/大学4年生/女性)

などとなっていました。

参考:https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/30946

 

もちろん、絶対に男が奢るべきという
意見もあったので、相手次第だと思います。

 

デート代の支払いでカッコよく見せる方法

デート代を支払うなら
せっかくならカッコよく見せたいですよね。

 

ここでは、僕がいつも実践してる
支払い方法を紹介します。

 

まず、食事や会話を楽しんだ後、
お店を出る空気になります。

 

そのとき、女性は席を立ち
化粧室へ向かいます。

 

化粧直しや生理現象かは
ここでは一切関係ありません。

 

この女性が化粧室へ行ったときに
支払いを済ませます。

 

もし、女性が席を立たなかったら
これから移動するけど大丈夫?と
一言かけましよう。

 

女性が戻ってきたときには、
会計は終わってる。

 

これがカッコよく見せる
支払い方法です。

 

まとめ

デート代は男性持ちが当たり前?
割り勘はありえない?
というテーマで記事を書いてきました。

 

僕はデート代は
すべて支払っています。

 

デート代は30代を過ぎたら
男性持ちが当たり前というのが
僕の考えです。

 

これが正解かどうかはわかりませんし、
人によって正解は変わってくると思います。

 

なので、こういった意見もあるのだと
少しでも参考になればと思います。

[temp id=2]

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次